2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末らしく?今年度&最近のまとめ…

昨日IGRに誕生日をお祝いしてもらった?私(T)…それでも境のか○りんよりは若い、なんてのは置いといて…まあいろいろありました。 まず“カーリング”…カーリング甲子園は男子の青森選抜が優勝、女子は明の星が準優勝と活躍、また日本選手権には東北代表で男子は…

八戸…

IGR線内のウロウロも終了。 これから青森へ帰ります。 そんなこんなで快速で八戸へ抜け、帰青…最後でIGR7000のクロス車に当たったがやはり快適…ちなみにIGRで今日乗ったのは好摩→盛岡と盛岡→奥中山高原→一戸→いわて沼宮内→目時で合計4630円…午前中から使えば…

IGR乗り歩き…

IGRの乗り歩きではまず“奥中山高原”で下車…JR時代は“奥中山”だった山里の駅、駅舎は味のある木造。駅前の商店は何でも屋らしくビデオレンタルまでやっていた。駅の営業が終わった直後で入場券(硬券)は買えず…続いて小繋or二戸で降りようかと思ったが、さっき…

盛岡…

IGR岩手銀河鉄道… IGR内乗り歩きスタート…

花巻…

○カンデパートで食事も済ませ盛岡へリターンします。 盛岡行き(701系ワンマン)には花巻からかわいい系?の女性車掌(盛岡までの便乗兼)が乗務…盛岡からのIGRも女性運転士が乗務(IGRにもいるんですね…)、ココで思った。2年後青い森鉄道が路線延長されるがこの…

到着…

花巻到着、いい感じに空腹。早速向かう…と駅前になんとバス界の生きる化石?CLMが入ってきてびっくり、岩手県交通のCLMは絶滅寸前で盛岡周辺ではすでに消滅、ほかの営業所でも休日はなかなか見れないというからかなり運がいいのだろう…ぐるっと駅前を回り、…

盛岡…

5分乗り継ぎで北上行き… 乗り継ぎに余裕がありません… 盛岡では恒例?IGR→JR乗り継ぎ実験…結論として6分でギリギリ、もちろん走ることはなく…最短ルートを知ってるものでもこうだから、初めての人は厳しそう。今回も5番ホームに降りる途中に発車メロディーが…

大館…

花輪線のキハ110系で盛岡へ 花巻まではいつもどおり…大館ではもう列車の来ない小坂鉄道を…旅客営業していた頃が本当に懐かしい。そのまますぐ近くのモスで朝メシ…駅前には何もなく困る旅行者は多いが駅から4〜5分のこちらは有効だろう(8時〜24時の営業、とな…

弘前…

701系… 今回の改正でキハ110系から変更となったもの。 その前はキハ58系でした。

出発…

弘前行き… 今日は岩手…そして私がまた1歩オッサン度を増す日…だがこんな日を祝ってくれるやさしい?鉄道会社があり、なんと1日乗り放題500円というビッグプレゼント。コレは「バースデーきっぷ」という本人の誕生日“当日”のみ使えるというたいへん自由度の低い…

本日限りのお祝い?きっぷの旅…

《第3部》いよいよ本題?イオン下田へ

八戸で小休止後、下田乗換えでイオンへ…正式にはイオンモール下田らしいけどめったに行かないのであまり気にしないでおく… さて本日の“握手会”とは同世代の女の子に大人気の“岡本玲”ちゃんのCDデビュー記念のモノ、全国26ヶ所を短期間でまわる行程で昨日の北…

《第2部》汽車さんぽ「昼の部」

701系で八戸へ…下田はまだ早過ぎる?のでもう少し乗ってみる。八戸線で種市まで往復…やはり今回も岩手県まで行ってしまった。 行きは土休日三陸鉄道直通運転となる「さんりくしおさい八戸号」、車両は三陸車で一般車を先頭にレトロ車の「さんりくしおさい」、…

《第1部》汽車さんぽ「朝の部」

今日は18きっぷではなくホリデーパス利用、時間もあるので久々(たぶん1年ぶり)に三厩まで行ってみる。 485系の普通から蟹田でキハ40に乗り換え…途中ED79の貨物をこれまた久々に見る、合計4度貨物と交換、朝の津軽線は貨物が熱い… 早朝の蟹田駅どおりのある…

今日はどこかで?握手会…

今日は朝から快晴…霜が降りて冷え込む中…カーリング甲子園決勝、NEO青森大会を選ばずまずは駅へ…

青森

いつもの701系で青森到着。いい天気だった。 青森到着… とりあえず特に疲れもなく充実した2日間、1日目のできるだけクロスシートという目標は十分果たせ、大宮から大館までは485系、115系、キハ58とすべて国鉄車の乗り継ぎとなり、普通列車だけでもまだまだ…

大館…

ぐるっと回って再び大館…雪の降る中、いとくSCまで遅い夕食タイムに出かける。ジャスコの閉店は正直不便。 食事も済ませキハ110系で弘前へ。 結構雪降ってます…。青森は降ってるのだろうか? ちなみにダイ改後はこの列車も701系に変わり味気ない道中がますま…

秋田…

秋田まで来ればあと少し、駅は人であふれ活気を感じる。 同じ県庁所在地のどこか?とは大違い。ということで秋田からは今回のダイヤ改正で引退となるキハ58/28(元よねしろ車)で大館まで。 リクライニングシートで寝やすい(?)車両でしたが残念ながら寄る年波…

酒田…

何回か来たことあるもののそれはすべて何か?を目的としてのもの。実は中町以外は見たことがない私たち。 ということで約2時間半、中町はもちろんのこと山居倉庫周辺も。また酒田らしい味と言う三日月軒で遅い昼食を…青森と同系統の味でふと八森が恋しくなっ…

新潟…

ちょうど1時間の乗り継ぎ。ゆっくりと朝食でもと考えていたがヨドバシなどいろいろ見ているうちに時間が過ぎ、食料などを買い込んで乗ることに。 きらきらうえつで酒田まで… ん?酒田…?前回は乗る直前に指定券を買って目の前が壁だったが、今回は1号車前方…

東三条… 08:38

ここで30分ほど小休止、北越や越後交通のバスを見て新潟にいるのを実感…ふと“イタリアン”を食べたくなる(朝食はまだ)。 485系使用の乗り得列車くびき野2号で新潟へ。6両なのでガラガラ、平日だと結構混むのかも。30分ほどで到着。 東三条駅 北越の最後尾は北…

吉田… 07:44

115系ばかりが集う吉田は結構お気に入り。 再び115系で東三条へ。6両と長いが日曜なので無人に近い車内、燕三条周辺が立派な新しい街に発展しているのが印象に。 新青森がこのようになるのは…無理かもしれないとふと思う。 115系ばかり… 東三条へ移動

弥彦…

前回はそのまま折り返したが今回は1本落として次の列車までの小1時間を利用してなんとここまで来て雪がちらつく中、朝散歩ということで神社まで歩く。町も境内もひっそりしていたが泊まり客らしき人影も。往復とも猫と戯れながらの楽しい道中だった。 再び11…

吉田…

ここで夜明けを迎える。今日もいい天気、全く人気のない駅前。 また115系、ワンマン車で"すぴrits"の本拠地?弥彦へ。 115系の宝庫?吉田駅 ワンマン車で弥彦まで

新潟…

おはようございます! ということで「MLえちご」も定時で走り無事新潟着。まだ4時台… 早速115系に乗り換え。えちごからの乗り継ぎ客も多く立ち客も。 早朝から私好み?の女性車掌が乗務しておりけだるさや眠気はどこかへ飛んでいきたいへんさわやかな朝を迎…

大宮から

首都圏らしいにぎわいを見せ、209系や東武野田線の姿も見える大宮到着、寒い…。 閉店間際のキオスクで夜食を調達し、こちらも間もなく?の寝台特急北陸を見送って、今夜の宿?を待つ。 MLえちごの485系、元は青森の国鉄色。懐かしさもあるが車体はかなりくた…

宇都宮…

もう8時過ぎ、せっかく来たのでここで名物?を遅い夕食とする。 当初ここで食事予定ではなかったため下調べは全くなし。駅ビル内はすでに閉店、駅前へ出ても満員だったりご飯がなかったり。そんな中一本の路地に入ってのあるお店。中からいらっしゃいませと…

黒磯…

宇都宮まで211系で。 やはりクロスシートです。 以前は115系ばかりだったなと思っているとまもなく引退の夢空間編成がホイッスル鳴らしっぱなし?で勢いよく通過していった。(撮りテツ多数) 黒磯からは直流車211系へ

福島…

719系で黒磯へ。階段上って5分乗り継ぎも特に急ぐことなく乗車。ボックス席は空いていたが乗り継ぎ客は多くにぎやかに。 郡山では485系あかべぇ編成の姿を見てずいぶん遠くに来たことを実感。テツっぽい姿も結構いるが、何待ちだろう? ここで気になるのが栃…

仙台…

福島行きに乗り継ぎ。同じ6番線での乗り継ぎなのでラクラク。 初乗車のE721系というか、まわりは全て721系。455系、417系、717系そして715系が活躍していた頃が懐かしい。 土曜ということで混むこともなく、県境越えて福島へ。 予定では黒磯まではクロスシー…