なんで毎週『デカレンジャー』?

今日は雨の降る予報ではなかったのに〝デカレンジャー〟が終わった頃から雨が降ったり止んだり…。その後も一日中晴れたかと思えば雨、また止んだかと思えば雷…。そんなことで外出する事もなく一日中ダラダラと…。
そんなわけで朝も寒さで早くに目が覚め、例によってそのまま〝デカレンジャー〟を見てしまう。今回は最初にいきなりブルーバック丸出しのバイク走行シーンが登場し、朝から大笑いしてしまう。子供相手の番組だからいいんだけど朝7時半にこれは無いだろう…。このおかげですっかり目が覚める。最後まで見るもののあまり面白くない?でも要所で琴線に触れるのかつい見入ってしまう…。実際のところ子供の頃はこういう所謂「戦隊モノ」って見たことないんですけどね。最近のこういう番組ってオトナでも楽しめるように作られてるんでしょうかねぇ。ちなみに予告を見ると来週は「イエロー」がメインらしい。また来週も見てしまうんだろうな…。
さて、何で最近になって〝デカレンジャー〟ネタが出てきたか?疑問に思う方もおられるでしょうね。この日記やレポを隈なく見てる方なら気付いてるかも知れませんがそのきっかけについて少し。元はと言えば「踊る会」のアンコールで挿入歌である〝girls in trouble! DEKARANGER〟を歌ったから…。その場でこの曲が妙に気に入ってしまったのだがレポートを書く上で曲名もはっきり判らなかったためネット上で詳しく探った結果、自ずと曲以外の事も判って来て(ここで初めて当日の衣装についても納得した次第)、「ピンク」と「イエロー」がこれまでの戦隊モノ以上に良いキャラなのにも気付いて1度見てみようか?と見たのが始まり。結局その後毎回見ることになった(暑かったり寒かったりで偶然早く目覚めたからですけど)訳ですね。おそらく今後も見続ける事に?



今年の〝ねぶた〟見物の観光客は平日のみだったこともあって例年よりは少なかった…。とは言え、やはりピークの5・6日はそれなりに混んでいました。そんな人出で混雑する中、三角ビルでお馴染み?の青森県観光物産館(アスパム)内を色々見て回った。目的は「土産品」探し。ここもしばらく行かないと品揃えが変わってしまうのでまめなチェックが必要。見た事の無いローカルな「リンゴジュース」やらリンゴ関連の商品も数多くあって色々参考に…。その中でお勧めなのは「ジョナゴールド」使用のアップルパイやショコラアップルプリンなどのデザートを販売するブース。今年、館内リニューアルで生まれた店だがその時期に美味しいリンゴを使っているとのことでちょっと値は高めだけどお勧めできるものの一つ。
そして、本年産の青森産リンゴも出回り始めています。今は〝夏緑〟と〝祝〟(昔この名のメンバーもいたようですが…)で所謂〝夏リンゴ〟と呼ばれているもので〝ねぶた〟の頃からお盆の終わる今の時期までが収穫時期。弘前の「りんご公園」でも今〝花祝〟〝祝〟がもぎ取り体験できますし、これからは〝未希ライフ〟が収穫できるようで1kg200円で持ち帰り出来るそうな。その後はいよいよ〝つがる〟の収穫時期となるわけで本格的な秋へと入っていくことになりますね…。
(T)